M's Flowからのお知らせ







2023/6/20
新型コロナウイルス感染防止対策マスク着用について(更新6月14日)

2023/10/04
2023年受講履歴

☆雑誌【CLASSY.】8月号に 当スタジオが紹介されました❗️

M's Flowについて
ピラティス、フェルデンクライス、ジャイロトニック・ジャイロキネシスのトータルワークスタジオです。
プライベートレッスン・マシンレッスン・グループレッスンの他、ピラティス養成コース・マシンレンタルも提供しております。

アクセス 
札幌市中央区南1条西1丁目 2番 松崎ビル4階  
地下鉄大通駅 出口 37 徒歩1分

詳しくはHPをご覧ください。
msflow.com
  • 新型コロナウイルス感染防止対策について(更新2023年10月5日
    📢スタジオ内マスク着用についてパーソナルレッスン→個人の自由グループレッスン→個人の自由インストラクター→当面、着用といたします。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆以下、皆様のご協力を引き続きお願い申し上げます。※スタジオ入室前の手洗い除菌、レッスン受講時のソックス着用。素足でレッスン受講を希望される方は、除菌シート等でケアしてから参加お願いいたします 🙏🙇※ご自身の健康状態(軽い風邪の症状、のどの痛みだけ・咳だけ・発... 続きを読む
  • 受講履歴
    バランスドボディ マットピラティス養成コース オンライン受講マット1(6/19, 26、7/3, 10) マット2(7/31、8/7, 21, 28)マット3(9/4, 11, 25、10/2)講師:バランスドボディマスターインストラクター 萩野佳央理 氏... 続きを読む
  • 受講履歴
    2023/8/8, 9筋膜アプローチセミナー【顎関節と全身の関係を紐解く】オンライン大橋篤史氏(認定ロルファー、理学療法士)... 続きを読む
  • 10, 11, 12 月 フレッチャーピラティス特別レッスン【スパインコレクター】【フロア+タオルワーク】
    *️⃣ 【スパインコレクター】・月曜 13:15~ 10/16、 11/13、 12/11      ・日曜13:15~  10/15、 11/12、 12/17料金  会員 ¥3,850   非会員 ¥4,400ピラティス直径弟子ロン・フレッチャーがジョセフ・ピラティス氏が考案した従来のスパインコレクターを妻のクラーラ・ピラティスの指示よりさらに改善した「クラーラ ステップ バレル」を使用して脊柱を伸ばして調整します。猫背、反り腰等の姿勢改善に抜群です。*️⃣ ... 続きを読む
  • 10,11,12月 フェルデンクライスATM レッスンスケジュール
    📢【フェルデンクライスATMレッスン】は4月から月アレクサンダー・ヤナイ集2種 をお伝えしております☺️🎶テーマはインスタグラムにて随時、更新しております。🔹️(火)13:15~ ・10月10,24   ・11月7,28   ・12月5,19🔹️(土)14:00~ ・10月14, 28  ・11月11, 25  ・9月9, 23✳️料金 ¥2,200 *️⃣フェルデンクライスは動きのレッスン。無理をせずおだやかにシンプルな動きをつみ重ねていきます。性別や年齢に関わらずどなたでも、... 続きを読む

M’s Flow オーナー齊藤真弓


M’s Flowの略歴

2006年2月
札幌市中島公園駅にピラティスマシンを取り入れたピラティス専門スタジオ「ピラティススペースM‘s Flow」をオープン

2008年10月
スタジオ名「ボディコンディショニングスタジオMs’Flow」に変更

2015年11月16日
スタジオを大通に移転

2004年
ピラティスを学ぶ

2006年2月
ピークピラティスPPS19

2007年
BASIピラティスマット・マシンコンプリヘンシブ取得

2008年10月
ジャイロキネシスLevel1取得
ジャイロキネシスレッスン開始

2010年4月
フレッチャーピラティスコンプリヘンシブを取得

2011年1月
ジャイロトニックLevel1取得
ジャイロトニックレッスン開始

2012年12月
フェルデンクライスATMレッスンを開始

2014年12月
フェルデンクライスFI(パーソナルレッスン)を開始

2015年11月
フレッチャーピラティスプロフェッショナルティーチャー取得

2023年2月
ジェレミー・クラウス・アプローチ
スペシャルニーズチルドレン(障害のある子供たち)のための個人レッスン開始

ワークショップの開催、出張サービス、トレーナーの育成、ピラティスに関する講義など、様々なプログラムのセッティングをしております

***************

< 斉藤真弓の取得資格>

・フレッチャーピラティス®プロフェッショナルティーチャー(750時間)

・フェルデンクライス・メソッド®プラクティショナー(800時間)

・ジェレミー・クラウス・アプローチ(200時間)

・ジャイロトニック®Level1

・ジャイロキネシス®Level1

・BASITM (Body Arts and Science International)
 ピラティスコンプリヘンシヴ認定(600時間)

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -