• パリに戻りました(^ ▽^)
    パリ市内を2日間ほど…わんこのうんこ多いです(`□´) パリ北駅エッフェル塔から見た景色公園…セーヌ川最上階はq(>___... 続きを読む
  • ジャイロキネシス~ドイツ(*^^*)
    ジャイロキネシスの認定を受けにドイツに来てますo(^o^)oドイツ、フライブルクの近く、Muenstertal駅に着きました(#^.^#)かなり田舎、深い山奥(シュバルツバルト)、10分ほど歩いて、施設~スタジオにやっと着きました(;´д`)昨日、千歳~成田~パリ(パリで一泊、ここまでは飛行機)今朝8時、パリ~ストラスブルグ~バーゼル~フライブルク~バッドクロズィンゲン~ミュンスターナルと列車を乗り継ぎ夕方4:30にやっと到着~(^Д^~)... 続きを読む
  • パリ、ドイツへ出発
    成田空港です。o(^o^)oパリ、ドイツに行ってきま ~す(^^;)ゞ... 続きを読む
  • ロン・フレッチャーピラティス~コース・オブ・スタディ
    先週、5月2日からロン・フレッチャーピラティス~コース・オブ・スタディ(コンプリヘンシブコース)からはじまりました。待ちに待ったピラティスのコースが開催されました。最初の東京3daysワークショップ開催から、ちょうど2年、コースオーバービュー(2回)、プライベートと通い、参加資格を得たコースです。コース参加の仲間には既にマット、マシン資格を持ってる人(ストット、ピーク、BASI)、5年プライベートを受けている人、シン... 続きを読む

M’s Flow オーナー齊藤真弓


M’s Flowの略歴

2006年2月
札幌市中島公園駅にピラティスマシンを取り入れたピラティス専門スタジオ「ピラティススペースM‘s Flow」をオープン

2008年10月
スタジオ名「ボディコンディショニングスタジオMs’Flow」に変更

2015年11月16日
スタジオを大通に移転

2004年
ピラティスを学ぶ

2006年2月
ピークピラティスPPS19

2007年
BASIピラティスマット・マシンコンプリヘンシブ取得

2008年10月
ジャイロキネシスLevel1取得
ジャイロキネシスレッスン開始

2010年4月
フレッチャーピラティスコンプリヘンシブを取得

2011年1月
ジャイロトニックLevel1取得
ジャイロトニックレッスン開始

2012年12月
フェルデンクライスATMレッスンを開始

2014年12月
フェルデンクライスFI(パーソナルレッスン)を開始

2015年11月
フレッチャーピラティスプロフェッショナルティーチャー取得

2023年2月
ジェレミー・クラウス・アプローチ
スペシャルニーズチルドレン(障害のある子供たち)のための個人レッスン開始

ワークショップの開催、出張サービス、トレーナーの育成、ピラティスに関する講義など、様々なプログラムのセッティングをしております

***************

< 斉藤真弓の取得資格>

・フレッチャーピラティス®プロフェッショナルティーチャー(750時間)

・フェルデンクライス・メソッド®プラクティショナー(800時間)

・ジェレミー・クラウス・アプローチ(200時間)

・ジャイロトニック®Level1

・ジャイロキネシス®Level1

・BASITM (Body Arts and Science International)
 ピラティスコンプリヘンシヴ認定(600時間)

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2009年05月 | 06月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -