• 網走でジャイロキネシス
    2010/06/29 AM4:40 北見に着きましたo(^o^)o稚内から帰って北見に移動。北見の友人に会いに来ました(#^.^#)今回は、ジャイロキネシスを知っていただきたくて来ました。友人の網走サークルにてジャイロキネシスのレッスン1hさせていただきたました。皆さん、素敵(^_^)元気なサークルでした(^▽^)11:55分の夜行で戻ります。... 続きを読む
  • 稚内水夢館
    昨日、6月26日(土)夜行バス11時発、今朝5時着で稚内に来てます。スポーツ施設、水夢館にて、ジャイロキネシス、フレッチャーピラティスのレッスン、終わりました(^▽^)お天気が良くて、気持ちいい~o(^o^)oヤーニング\(^_^ )/一泊して明日朝一で戻ります(#^.^#)利尻富士です(^_^)... 続きを読む
  • ホテルラ イフォート札幌のランチバイキング
    行って来ました(^▽^)食べて来ましたo(^o^)o4時間たった今もまだ、お腹いっぱい(^o^;)60品で味もばっちり中央区南10条西1丁目ホテル ライフォート札幌内 レストランカランドリエランチバイキング和洋中料理&ドリンク【全60品!!】11:30~14:00大人\1、500... 続きを読む
  • 筋膜リリースワークショップGSI
    今日、明日と岸和田です(^_^)2ヶ月ぶりです。お天気、とってもいいです。昨日から、梅雨入りしたらしいです。ここでしか会えない仲間…ワークが終わって…今回は焼肉屋に…写真は、岸和田だんじり祭の様子が描かれた壁です(*^^*)... 続きを読む
  • 筋膜リリースワークショップ(GSI) フェーズ5
    ワークショップが終わって、関空に向かっています。昨日は、すごーくいいお天気でしたが、関西は梅雨入りしたとのこと。見事に朝からしとしと雨が降り続いています( ̄ー+ ̄)あっ、ニトリ家具見っけ(°▽ °;)今回で、しばらく関西はお休みです。11月ぐらいからまた再開です。終わりがない"コアの探求"を求めて…(*^^*)... 続きを読む

M’s Flow オーナー齊藤真弓


M’s Flowの略歴

2006年2月
札幌市中島公園駅にピラティスマシンを取り入れたピラティス専門スタジオ「ピラティススペースM‘s Flow」をオープン

2008年10月
スタジオ名「ボディコンディショニングスタジオMs’Flow」に変更

2015年11月16日
スタジオを大通に移転

2004年
ピラティスを学ぶ

2006年2月
ピークピラティスPPS19

2007年
BASIピラティスマット・マシンコンプリヘンシブ取得

2008年10月
ジャイロキネシスLevel1取得
ジャイロキネシスレッスン開始

2010年4月
フレッチャーピラティスコンプリヘンシブを取得

2011年1月
ジャイロトニックLevel1取得
ジャイロトニックレッスン開始

2012年12月
フェルデンクライスATMレッスンを開始

2014年12月
フェルデンクライスFI(パーソナルレッスン)を開始

2015年11月
フレッチャーピラティスプロフェッショナルティーチャー取得

2023年2月
ジェレミー・クラウス・アプローチ
スペシャルニーズチルドレン(障害のある子供たち)のための個人レッスン開始

ワークショップの開催、出張サービス、トレーナーの育成、ピラティスに関する講義など、様々なプログラムのセッティングをしております

***************

< 斉藤真弓の取得資格>

・フレッチャーピラティス®プロフェッショナルティーチャー(750時間)

・フェルデンクライス・メソッド®プラクティショナー(800時間)

・ジェレミー・クラウス・アプローチ(200時間)

・ジャイロトニック®Level1

・ジャイロキネシス®Level1

・BASITM (Body Arts and Science International)
 ピラティスコンプリヘンシヴ認定(600時間)

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2010年06月 | 07月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -