• 愛媛県 松山
    松山、続きです(*^^*)道後温泉に続く道なりに並んでいるお店の前に、猫(・・;) 餌待ってるのかな…(;o;)坊っちゃんカラクリ時計砥部焼きのお店です。宿泊は、Jal City Hotel翌朝、朝8時、友人のお迎えで内子町へ内子の町並を散策(^○^)内子あんどん…風情があります。  重要文化財本芳賀家の庭園…立派(;o;)  大森和ろうそく屋…燭台とろうそく、火消しを購入しました(^-^)大きな瓶の藻の色と金魚の赤がきれい\(^o^)/お昼は、大洲... 続きを読む
  • 愛媛県 松山に行ってました(*^^*)
    4月20日から、フェルデンクライス・メソッドプラクティショナー養成コース2年目が始まりました。5月20日まで、上京してます。今回、来日している先生は、カリフォルニア サンディエゴからエリザベス・ベリンジャー先生です。合気道、黒帯六段だとか…(;o;)とってもステキなの(^^)さてさて、上京中の休暇を利用して愛媛県松山に住んでいる友人に会って来ました(^^)d愛媛 いいとこ(*^^*)まず羽田から松山空港に松山空港を出ると、砥部... 続きを読む
  • Viviamo チャリティコンサート Vol.2
    お久しぶりです(*^^*)昨年に引き続き、Viviamo チャリティコンサートのお知らせです(^-^)**********Viviamo 東日本大震災チャリティコンサート Vol.22012年5月11日(金) 開場 18:30 開演19:00札幌市時計盤ホール (北1西2丁目)入場料 1,000円 全席自由(収益金は、義援金として日本赤十字社に寄付されます。)(曲目)春の信仰花おひさま~大切なあなたへパッサカリアチケット取扱い大丸プレイガイド(南1西3着 221-3900)ヤマハプ... 続きを読む

M’s Flow オーナー齊藤真弓


M’s Flowの略歴

2006年2月
札幌市中島公園駅にピラティスマシンを取り入れたピラティス専門スタジオ「ピラティススペースM‘s Flow」をオープン

2008年10月
スタジオ名「ボディコンディショニングスタジオMs’Flow」に変更

2015年11月16日
スタジオを大通に移転

2004年
ピラティスを学ぶ

2006年2月
ピークピラティスPPS19

2007年
BASIピラティスマット・マシンコンプリヘンシブ取得

2008年10月
ジャイロキネシスLevel1取得
ジャイロキネシスレッスン開始

2010年4月
フレッチャーピラティスコンプリヘンシブを取得

2011年1月
ジャイロトニックLevel1取得
ジャイロトニックレッスン開始

2012年12月
フェルデンクライスATMレッスンを開始

2014年12月
フェルデンクライスFI(パーソナルレッスン)を開始

2015年11月
フレッチャーピラティスプロフェッショナルティーチャー取得

2023年2月
ジェレミー・クラウス・アプローチ
スペシャルニーズチルドレン(障害のある子供たち)のための個人レッスン開始

ワークショップの開催、出張サービス、トレーナーの育成、ピラティスに関する講義など、様々なプログラムのセッティングをしております

***************

< 斉藤真弓の取得資格>

・フレッチャーピラティス®プロフェッショナルティーチャー(750時間)

・フェルデンクライス・メソッド®プラクティショナー(800時間)

・ジェレミー・クラウス・アプローチ(200時間)

・ジャイロトニック®Level1

・ジャイロキネシス®Level1

・BASITM (Body Arts and Science International)
 ピラティスコンプリヘンシヴ認定(600時間)

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

03月 | 2012年04月 | 05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -