• 愛媛、松山 ⑥
    宮島から世界遺産航路フェリーにて広島へ朝、5時半起きで行動していたので、この40分移動は、お昼寝に最適でした(^^;;ここも私にとっては初めての場所、体験です。やっと来れました‼︎平和記念公園牡蠣ソテーお好み焼き右→そば肉、左→うどん肉うどんもあるんだね(ーー;)18:30発のフェリーで松山に戻りました。今回の松山は、道後温泉に二泊したので道後温泉本館と地元の方が利用している椿の湯とゆったり楽しめました(^^)最後に... 続きを読む
  • 愛媛、松山⑤
    3日目~~😊松山港より、フェリーを乗り継いで呉→広島→宮島へ向こうに見えるのは、呉港です。宮島でーす(*^_^*)厳島神社 大鳥居 お初です。生大鳥居(≧∇≦) 弥山 (o^^o)世界遺産‼️ 絶景~~😍... 続きを読む
  • 愛媛、松山④
    生口島が広島県尾道市なんですね!今回、初めてわかりました(笑)耕三寺を後にして今治市大島に戻ってきました。宮窪瀬戸潮流体験‼️日本最大の海賊(500年前)野島村上氏の本拠地😁日本にも海賊がいたんですね~(^^;;今日の宿泊先、松山市内に戻ってきました。道後温泉 ホテルのエントランスに蛇口からでるミカンジュース👏ちょうど、道後温泉祭り(^^)一番先で踊ってるおばさまの背中、帯に坊っちゃん団子が刺さっているのわかります... 続きを読む
  • 愛媛、松山 ③
    松山について2日目 昨日の宿泊先、大島の海宿 千年松を出発して瀬戸内絶景ポイント 亀老山展望公園へ‼️(≧∇≦)ガイドブックと同じ景色(*^_^*)天候に恵まれて感謝😍大島→伯方島→大三島→生口島広島 尾道 生口島(*^^*) ここは広島県(^.^)みかん‼️シトラスパーク瀬戸田のデコポン‼️いろいろな種類のみかんが彼方此方に‼️生口島は、国産レモンの発祥地らしいです。みかん‼️ 落ちてても気にしなーい⁉️友人、、、「みかん落ちてても当た... 続きを読む
  • 愛媛、松山②
    初日の宿泊先でーす(*^_^*)松山市→今治市→今治市大島大島の海宿 千年松 にお世話になりました(^^)目の前に広がる瀬戸内海😍おだやかな海(^。^)です。他にもメバルの煮付け、鯛飯、など翌日の白飯は、土鍋炊きでした(*^_^*)最高‼️でした~(^^)... 続きを読む

M’s Flow オーナー齊藤真弓


M’s Flowの略歴

2006年2月
札幌市中島公園駅にピラティスマシンを取り入れたピラティス専門スタジオ「ピラティススペースM‘s Flow」をオープン

2008年10月
スタジオ名「ボディコンディショニングスタジオMs’Flow」に変更

2015年11月16日
スタジオを大通に移転

2004年
ピラティスを学ぶ

2006年2月
ピークピラティスPPS19

2007年
BASIピラティスマット・マシンコンプリヘンシブ取得

2008年10月
ジャイロキネシスLevel1取得
ジャイロキネシスレッスン開始

2010年4月
フレッチャーピラティスコンプリヘンシブを取得

2011年1月
ジャイロトニックLevel1取得
ジャイロトニックレッスン開始

2012年12月
フェルデンクライスATMレッスンを開始

2014年12月
フェルデンクライスFI(パーソナルレッスン)を開始

2015年11月
フレッチャーピラティスプロフェッショナルティーチャー取得

2023年2月
ジェレミー・クラウス・アプローチ
スペシャルニーズチルドレン(障害のある子供たち)のための個人レッスン開始

ワークショップの開催、出張サービス、トレーナーの育成、ピラティスに関する講義など、様々なプログラムのセッティングをしております

***************

< 斉藤真弓の取得資格>

・フレッチャーピラティス®プロフェッショナルティーチャー(750時間)

・フェルデンクライス・メソッド®プラクティショナー(800時間)

・ジェレミー・クラウス・アプローチ(200時間)

・ジャイロトニック®Level1

・ジャイロキネシス®Level1

・BASITM (Body Arts and Science International)
 ピラティスコンプリヘンシヴ認定(600時間)

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2015年03月 | 04月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -