• エッシャーの世界 札幌
    少し前、二週間前ですが、札幌市芸術の森 にて開催されていた M.C.エッシャーの展覧会に行って来たのでそのときの写真、少しですが、アップします😊M.C.エッシャー(オランダ)氏は、だまし絵で有名ですね。私のそれぐらいしか知識ありませんでした😅オランダ M.C.エッシャー財団所蔵のもので、大きな展覧会でした💖行ってよかったです👏👏👏画家ですが、版画家だったとは、、、改めて認識しました🤔 エッシャー財団にての商品ということて... 続きを読む
  • 君の名は。
    映画「何者」 に引き続き 「君の名は。」を👀てきました😊よかったー💖💖💖👍3日後、二回目、👀☺️8年前、5年前、3年の時間差が、クリアになりました❣🙆👏すっきり❗️スッキリ❗️もう一回👀だな💖💖💖こころの栄養💪🏽😁... 続きを読む
  • 映画 「何者」
    10月15日(土曜) 公開の映画 「何者」平成生まれの直木賞受賞作家 朝井リョウさん原作監督、脚本 三浦大輔氏旬の若手俳優さんが出ているとの事で、早速、今日、見てきました👀😊札幌シネマフロンティアでは、こんな感じでデコレイトしてました💕面白い👍👍👍👍👍です。中盤以降、けっこうハラハラドキドキ‼️怖かったです😱ツイッターって怖いです。でも現実にあるなっと実感‼️それがまた怖い😰三浦大輔監督👏おすすめです❣... 続きを読む
  • ベトナム、ホーチミン③
    前回のブログ、「ベトナム、ホーチミン 2」をアップしたまま、3週間経ってしまいました。すみません😱😅以下、書き溜めていたものです😔☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆翌日は、8:30からホーチミンを市内観光😊サイゴン大教会、、、立派です!カトリック教会です。マリアさま🙏中央郵便局、、、こちらも立派です❣👀 😂 歩くお店 👆フォー😋丸ごとココナッツウォーター❗️満喫❣❣❣👏... 続きを読む

M’s Flow オーナー齊藤真弓


M’s Flowの略歴

2006年2月
札幌市中島公園駅にピラティスマシンを取り入れたピラティス専門スタジオ「ピラティススペースM‘s Flow」をオープン

2008年10月
スタジオ名「ボディコンディショニングスタジオMs’Flow」に変更

2015年11月16日
スタジオを大通に移転

2004年
ピラティスを学ぶ

2006年2月
ピークピラティスPPS19

2007年
BASIピラティスマット・マシンコンプリヘンシブ取得

2008年10月
ジャイロキネシスLevel1取得
ジャイロキネシスレッスン開始

2010年4月
フレッチャーピラティスコンプリヘンシブを取得

2011年1月
ジャイロトニックLevel1取得
ジャイロトニックレッスン開始

2012年12月
フェルデンクライスATMレッスンを開始

2014年12月
フェルデンクライスFI(パーソナルレッスン)を開始

2015年11月
フレッチャーピラティスプロフェッショナルティーチャー取得

2023年2月
ジェレミー・クラウス・アプローチ
スペシャルニーズチルドレン(障害のある子供たち)のための個人レッスン開始

ワークショップの開催、出張サービス、トレーナーの育成、ピラティスに関する講義など、様々なプログラムのセッティングをしております

***************

< 斉藤真弓の取得資格>

・フレッチャーピラティス®プロフェッショナルティーチャー(750時間)

・フェルデンクライス・メソッド®プラクティショナー(800時間)

・ジェレミー・クラウス・アプローチ(200時間)

・ジャイロトニック®Level1

・ジャイロキネシス®Level1

・BASITM (Body Arts and Science International)
 ピラティスコンプリヘンシヴ認定(600時間)

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2016年10月 | 11月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -