• テオ・ヤンセン
    札幌芸術の森で開催中、テオ・ヤンセン展に行ってきました。【風を食べて動く生命体】【新しい生命の形 ストランドビースト】昔、製薬会社のCMを見てからずーっとずーっと気になっていたストランドビースト😍やっと本物に会えました😆ストランドビーストの動きの根源は風人間も呼吸を上手く活用すれば、動きが楽になる 同じだよー🗣外をお散歩🚶‍♂️🚶‍♀️👣😁👇... 続きを読む
  • 宝塚😻
    神戸三宮でのジャイロキネシスアップデートへの参加前日に宝塚を楽しんできました😻伊丹空港から宝塚に移動🚉宝塚歌劇105年周年😍😱宝塚大劇場に直行して当日券🎫をゲット😊公演は星組 紅ゆずるさん、綺咲愛里さん、礼真琴さん他💕念願叶って👀🥰👏😆 開演までの午後3時までの時間は、公演名「GOD OF STARS」中華料理対決🥟🥠お題の中華料理定食をランチでいただきました😋残りの時間は、近くにある手塚治虫記念館にいってきました😊... 続きを読む

M’s Flow オーナー齊藤真弓


M’s Flowの略歴

2006年2月
札幌市中島公園駅にピラティスマシンを取り入れたピラティス専門スタジオ「ピラティススペースM‘s Flow」をオープン

2008年10月
スタジオ名「ボディコンディショニングスタジオMs’Flow」に変更

2015年11月16日
スタジオを大通に移転

2004年
ピラティスを学ぶ

2006年2月
ピークピラティスPPS19

2007年
BASIピラティスマット・マシンコンプリヘンシブ取得

2008年10月
ジャイロキネシスLevel1取得
ジャイロキネシスレッスン開始

2010年4月
フレッチャーピラティスコンプリヘンシブを取得

2011年1月
ジャイロトニックLevel1取得
ジャイロトニックレッスン開始

2012年12月
フェルデンクライスATMレッスンを開始

2014年12月
フェルデンクライスFI(パーソナルレッスン)を開始

2015年11月
フレッチャーピラティスプロフェッショナルティーチャー取得

2023年2月
ジェレミー・クラウス・アプローチ
スペシャルニーズチルドレン(障害のある子供たち)のための個人レッスン開始

ワークショップの開催、出張サービス、トレーナーの育成、ピラティスに関する講義など、様々なプログラムのセッティングをしております

***************

< 斉藤真弓の取得資格>

・フレッチャーピラティス®プロフェッショナルティーチャー(750時間)

・フェルデンクライス・メソッド®プラクティショナー(800時間)

・ジェレミー・クラウス・アプローチ(200時間)

・ジャイロトニック®Level1

・ジャイロキネシス®Level1

・BASITM (Body Arts and Science International)
 ピラティスコンプリヘンシヴ認定(600時間)

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

07月 | 2019年08月 | 09月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31