• 2019年 受講履歴
    2019/12/27~30フェルデンクライス・メソッド プラクティショナーコースFPTP-日本6 セグメント11(講師:アナット・クリヴィンヌ氏)2019/11/23・24MBSプレファウンデーション(MBSジャパン主催、開催地:札幌、講師:大宮チエ子氏)2019/9/28・29フェルデンクライス・メソッドワークショップin札幌(講師:アシスタントトレーナー湊真里氏)2019/8/21 FPTP-日本6 セグメント10(講師:イラン・ジャコブソン氏  イスラエル)201... 続きを読む
  • 年末の浅草雷門
    25日から学びの為の上京✈️休日は正月用品求めて浅草に行ってきました⚡️⚡️⚡️食べて、歩いて、見て、お買い物して、祈願して👏👏🙏食品サンプルのお店があったのてメロンパンを被ってみました😂... 続きを読む
  • 令和元年最後のレッスンとクリスマスケーキ🎄🎂
    12月24日火曜 グループレッスン 20:00~21:00 ピラティス+タオルワーク 最後のレッスンでした❣️レッスン後生徒さんよりクリスマスケーキ🎂の差し入れがあり皆でいただきましたフォーク🍴石屋製菓バームクーヘンのクリスマスケーキ‼️美味しい🥰非常に美味しい😋トッピングも可愛い😍小人の木こりさんがバームクーヘンを切ってるの😂年内最後のお仕事は、翌日の社会体育専門学校の授業となります。👇は大通公園のスタジオ近くのイ... 続きを読む
  • フェルデンクライスATMレッスン日曜クラスの開始時間変更
    身体に負担をかけない自然な動きを学ぶことにより動きの質が向上し、痛みやストレスを改善するフェルデンクライス・メソッド令和2年1月よりフェルデンクライスATMレッスン日曜クラスの開始時間が13:15~ に変更になります。1月~3月のレッスンは日曜13:15~1月 5, 26、 2月 9, 16、 3月8, 22、火曜13:15~1月 7, 21、 2月 4, 18日、 3月10, 24、となります。よろしくお願いします。... 続きを読む
  • 新年令和グループレッスン開始は👇
    新年グループレッスンは、令和2年1月第2週の 6日(火)12:00 ジャイロキネシス から通常レッスン開始となります。お得な【3ヶ月 10回コース】【3ヶ月20回コース】も1月第2週目が開始となります。よろしくお願いします❣️... 続きを読む

M’s Flow オーナー齊藤真弓


M’s Flowの略歴

2006年2月
札幌市中島公園駅にピラティスマシンを取り入れたピラティス専門スタジオ「ピラティススペースM‘s Flow」をオープン

2008年10月
スタジオ名「ボディコンディショニングスタジオMs’Flow」に変更

2015年11月16日
スタジオを大通に移転

2004年
ピラティスを学ぶ

2006年2月
ピークピラティスPPS19

2007年
BASIピラティスマット・マシンコンプリヘンシブ取得

2008年10月
ジャイロキネシスLevel1取得
ジャイロキネシスレッスン開始

2010年4月
フレッチャーピラティスコンプリヘンシブを取得

2011年1月
ジャイロトニックLevel1取得
ジャイロトニックレッスン開始

2012年12月
フェルデンクライスATMレッスンを開始

2014年12月
フェルデンクライスFI(パーソナルレッスン)を開始

2015年11月
フレッチャーピラティスプロフェッショナルティーチャー取得

2023年2月
ジェレミー・クラウス・アプローチ
スペシャルニーズチルドレン(障害のある子供たち)のための個人レッスン開始

ワークショップの開催、出張サービス、トレーナーの育成、ピラティスに関する講義など、様々なプログラムのセッティングをしております

***************

< 斉藤真弓の取得資格>

・フレッチャーピラティス®プロフェッショナルティーチャー(750時間)

・フェルデンクライス・メソッド®プラクティショナー(800時間)

・ジェレミー・クラウス・アプローチ(200時間)

・ジャイロトニック®Level1

・ジャイロキネシス®Level1

・BASITM (Body Arts and Science International)
 ピラティスコンプリヘンシヴ認定(600時間)

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2019年12月 | 01月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -