10, 11, 12 月 フレッチャーピラティス特別レッスン【スパインコレクター】【フロア+タオルワーク】

*️⃣ 【スパインコレクター】
・月曜 13:15~
10/16、 11/13、 12/11      

・日曜13:15~  
10/15、 11/12、 12/17

料金  会員 ¥3,850   非会員 ¥4,400

ピラティス直径弟子ロン・フレッチャーがジョセフ・ピラティス氏が考案した従来のスパインコレクターを妻のクラーラ・ピラティスの指示よりさらに改善した「クラーラ ステップ バレル」を使用して脊柱を伸ばして調整します。
猫背、反り腰等の姿勢改善に抜群です。




*️⃣ 【フロア+タオルワーク】
・月曜 14:30~
10/16、 11/13、 12/11      

料金  会員 ¥2,750  非会員 ¥3,300

💡マットピラティスとの違い→ピラティス原理原則【センタリング・コントロール・呼吸・集中力・正確性・フローイングモーション】を得るために必要な3D感覚が長けてます。

2022122207034583d.jpg

20221222070940826.jpg

M’s Flow オーナー齊藤真弓


M’s Flowの略歴

2006年2月
札幌市中島公園駅にピラティスマシンを取り入れたピラティス専門スタジオ「ピラティススペースM‘s Flow」をオープン

2008年10月
スタジオ名「ボディコンディショニングスタジオMs’Flow」に変更

2015年11月16日
スタジオを大通に移転

2004年
ピラティスを学ぶ

2006年2月
ピークピラティスPPS19

2007年
BASIピラティスマット・マシンコンプリヘンシブ取得

2008年10月
ジャイロキネシスLevel1取得
ジャイロキネシスレッスン開始

2010年4月
フレッチャーピラティスコンプリヘンシブを取得

2011年1月
ジャイロトニックLevel1取得
ジャイロトニックレッスン開始

2012年12月
フェルデンクライスATMレッスンを開始

2014年12月
フェルデンクライスFI(パーソナルレッスン)を開始

2015年11月
フレッチャーピラティスプロフェッショナルティーチャー取得

2023年2月
ジェレミー・クラウス・アプローチ
スペシャルニーズチルドレン(障害のある子供たち)のための個人レッスン開始

ワークショップの開催、出張サービス、トレーナーの育成、ピラティスに関する講義など、様々なプログラムのセッティングをしております

***************

< 斉藤真弓の取得資格>

・フレッチャーピラティス®プロフェッショナルティーチャー(750時間)

・フェルデンクライス・メソッド®プラクティショナー(800時間)

・ジェレミー・クラウス・アプローチ(200時間)

・ジャイロトニック®Level1

・ジャイロキネシス®Level1

・BASITM (Body Arts and Science International)
 ピラティスコンプリヘンシヴ認定(600時間)

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -